今回のテーマは【簡単な靴紐の通し方・結び方-鎖結び】です。
鎖結びは鎖が繋がっているような見た目となる靴紐の通し方です。
非常に個性的でおしゃれです。
これならかっこいい靴にもかわいい靴にも合いますね。
【特徴】
・靴紐の通し方・結び方が簡単
・個性的でおしゃれ
関連記事【靴の手入れの方法】天然皮革の靴磨きのやり方・方法 まとめ!
1.鎖結び-完成形
つま先側目線 | かかと側目線 | |
---|---|---|
完成形 |
2.鎖結び-靴紐の通し方・結び方
※つま先側から靴紐を通す穴を”1段目”、”2段目”として説明しています。
3.おわりに
以上、簡単な靴紐の通し方・結び方-鎖結びについてでした。
鎖結びいかがでしょうか?
見た目のバランスが整っていますし個性的でおしゃれですよね!
これはかっこいい靴にもかわいい靴にも合いますよね。
また、個人的には結構好きな通し方です。
いつもの紐の通し方・結び方に飽きてしまったという方はぜひ試してみてはいかがでしょうか?
他にもいろいろな紐の通し方・結び方をご紹介していますのでチェックしてみてください!
あなたがお持ちの靴により合う紐の通し方があるかもしれませんよ(^^)/
★Break Time★
今回のサムネイル(アイキャッチ画像)のテーマは、【氷山の一角】です。
北極と南極どちらも寒いというイメージはお持ちかと思いますが、どちらがより寒いかご存知でしょうか?
その答えは……
南極です。
まず、北極と南極の高度の違いです。
北極は数十m程度の高さしかありませんが南極は数千mと断然高さがあります。
そのため、南極の方が寒くなりやすいのです。
また、南極は大陸であるということです。
海よりも陸の方が寒くなりやすいので、大きな陸地のある南極の方が寒くなります。
北極は海の上を氷が浮いているだけで陸地はありません。
極寒の地には一度も行ったことがないので想像もできない寒さなんでしょうね!
行ってみたいような行ってみたくないような……
最後まで読んでいただきありがとうございます!