今回のテーマは、【合成皮革(合皮)の革靴の手入れの仕方】についてです。
本革の手入れの仕方に関しては既によく知っているという方も多いと思います。
ですが、
合成皮革(合皮)の手入れに関しては、「あれっ?」という方が多いのではないでしょうか?
間違った手入れの仕方をしてしまうと余計汚れてしまったり、素材を傷つけて寿命を縮めてしまう恐れがあります。
ということで、合成皮革(以下、合皮)手入れの仕方を確認しておきましょう!
〈 もくじ 〉
1.合皮の手入れとは?
合皮は人工物の素材という性質上、本革と違って水分や油分を補給しても浸透しないため意味がありません。
よって、合皮の手入れというのは長持ちさせるためというより、専ら見栄えを良くすることが目的となります。
水分や油分の補給が不要なので、靴クリームなどは基本的に使用しませんが、色落ちの補色目的で使用することはあります。
合皮は本革に比べて耐水性に優れていますし、水分や油分の補給が不要なので非常に簡単な手入れで済みます。
関連記事【合皮のメンテナンス】合皮の正しいメンテと間違ったメンテ!関連記事【本革と合皮の見分け方】革の見分けできますか?
2.合皮の革靴手入れ before/after
3.合皮の革靴手入れの手順
1)通常の手入れ
【STEP ①】靴紐を外す
この後の作業がしやすいように、また、靴紐に余計なクリーナーやクリームなどが付着してしまわないように靴紐を外します。
【Point】
・外羽根式の靴はすべて外してOKです!
・内羽根式の靴は無理に広げると傷めてしまう恐れがあるので、靴紐を最後まで外さずに靴の中に隠すようにします。
【STEP ②】シューツリーを入れる
靴の甲のしわを伸ばして、手入れをしやすくするためにシューツリーを入れます。
その前に……足の臭いの原因となる雑菌を除去するために、靴の中を除菌ウェットシートなどで拭いておくとなお良しです!
【Point】
・靴にあっていないと余計な負担を与えてしまう恐れがあるので、靴にあったシューツリーを入れるようにしましょう。
【STEP ③】馬毛ブラシでブラッシング
靴の表面のホコリや軽い汚れを払い落とすために馬毛ブラシでブラッシングします。
【Point】
・「履きじわのすき間」、「アッパーとソールの間」、「靴紐を外した羽根の内側」などホコリや汚れがたまりやすい箇所は念入りにブラッシングします。
【STEP ④】湿らせた布で拭く
【Point】
・布は古くなったTシャツで十分です。
【STEP ⑤】乾いた布で拭き取る
2)汚れがひどい場合の手入れ
【STEP ⑥】クリーナーで汚れを拭き取る
濡れタオルでも取れなかった汚れを落とすため、クリーナーをつけた布で汚れを拭きとります。
クリーナーは、2,3滴程度の量を染み込ませます。
【Point】
・力強く拭くと革を傷ける恐れがあるので、力強くゴシゴシと拭かず、優しく表面を拭くようなイメージで拭き取ります。
・クリーナーを直接靴に塗るとシミが残ってしまう恐れがあるので、布に染み込ませて使用します。
・布は不要になったTシャツなどでOKです。
【STEP ⑦】乾いた布で拭き取る
3)色落ちを補色する場合の手入れ
【STEP ⑧】色付きの靴クリームを塗る
靴クリームは塗り過ぎないように、ちょんっとつけるくらいの少量を革靴全体に塗り込みます。
【Point】
・補色したい箇所をメインとし、靴クリームを革靴全体に薄く均一に塗り込みます。
・靴クリームは塗り過ぎないように注意です。
・ペネトレイトブラシがあると手を汚さずに、靴クリームを均一に塗り込みやすいのでおすすめです。
【STEP ⑨】余分な靴クリームを拭き取る
4.使用した道具リスト
② 馬毛ブラシ:[コロニル] 馬毛ブラシ
③ クリーナー:[M.モゥブレィ] ステインリムーバー
④ 靴クリーム:[エム・モゥブレィ] シュークリームジャー 20241
⑤ ペネトレイトブラシ:[エムモゥブレィ] ペネトレィトブラシ 7012
5.おわりに
以上、合皮の革靴の手入れについてでした。
通常の手入れまでであれば非常に簡単だったかと思います。
合皮は靴クリームを塗っても浸透はしませんが、補色という目的であれば十分達成できましたね!
もし放置している合皮の革靴があったら手入れしてみてはいかがでしょうか?
写真の撮り方が悪くてわかりにくかったらすみませんorz
★Break Time★
今回のサムネイル(アイキャッチ画像)のテーマは、【ヨーグルトの日】です。
5月15日は、ヨーグルトの日らしいです。
明治乳業が制定したようですが、現在では特にイベントは行っていないみたいです。
ブルガリアに長寿者が多いのは、ヨーグルトに含まれる乳酸菌の影響であることを突き止めたロシアのメチニコフ博士の誕生日ということらしいですね!
これはいい情報が得られましたね!やはり、ヨーグルトの乳酸菌は身体にいいんですね!
日頃食べていてよかったです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!