【ガラスレザーの手入れ】ガラス加工の革靴の磨き方・手入れの仕方!

スポンサーリンク

今回のテーマは【ガラスレザー(ガラス加工)の革靴の磨き方・手入れの仕方!】についてです。

ガラスレザーはその造りから雨の日用にも適しているので重宝する革靴です。
しかし、革まで乳化性クリームが浸透しないので栄養補給しにくいという特徴があります。

そのため、スムースレザーのような普通の革靴の基本磨きとは手入れの仕方が異なってきます。

ここでは、ガラスレザーの靴の手入れの仕方についてご紹介していきます。

スポンサーリンク

1.ガラスレザー(ガラス加工)とは?

1)ガラスレザー(ガラス加工)の意義

クロムなめしをした革をガラス板などに張り付けて乾燥させ、銀面を削って表面を合成樹脂などでコーティングした革のことです。

銀面を削るため革の傷やシワを隠すことができ、コストを削減することができます。
しかし、表面を合成樹脂などでコーティングしているため、革の経年変化を楽しめないという特徴があります。

〈特徴〉
銀面を削り表面をコーティングしている
・コストが削減でき、比較的安価
・比較的水に強い
経変変化を楽しめない
・表面がコーティングされているため、クリームなどで栄養補給しにくい

関連記事【なめしの基礎知識】なめし革とは?鞣しの種類って?
関連記事【革の種類】革の加工・生地・素材の種類 まとめ!

2)ガラスレザーとエナメルの違い

どちらも表面に樹脂がコーティングされているため特徴的な光沢があるところは似ていますが、エナメルはなめしの際にガラス板を使いませんし、一番大きな違いは銀面を削っているかどうかです。

・ガラスレザーは銀面を削った上で樹脂をコーティング
・エナメルは銀面を削らずに銀面の上に樹脂をコーティング

2.ガラスレザー(ガラス加工)の靴の手入れの流れ

【STEP ①】靴紐を外す

この後の作業がしやすいように、また、靴紐に余計なクリーナーやクリームなどが付着してしまわないように靴紐を外します。

【Point】
・外羽根式の靴はすべて外してOKです!
・内羽根式の靴は無理に広げると傷めてしまう恐れがあるので、靴紐を最後まで外さずに靴の中に隠すようにします。

関連記事【靴紐(シューレース)の通し方・結び方】かっこいい・かわいい・おしゃれな通し方とほどけない結び方 まとめ!

【STEP ②】シューツリーを入れる

靴の甲のシワを伸ばして、手入れをしやすくするためにシューツリーを入れます。

その前に……足の臭いの原因となる雑菌を除去するために、靴の中を除菌ウェットシートなどで拭いておくとなお良しです!

【Point】
・靴にあっていないと余計な負担を与えてしまう恐れがあるので、靴にあったシューツリーを入れるようにしましょう。

関連記事【靴の手入れ】おすすめシューキーパー(シューツリー)の種類 まとめ!
関連記事【論争】シューキーパーの「入れるタイミング」や「入れっぱなし」ってどうなの?
関連記事【靴の手入れ】シューキーパーの選び方と手入れの仕方!

【STEP ③】馬毛ブラシでブラッシング

靴の表面のホコリや軽い汚れを払い落とすために馬毛ブラシでブラッシングします。

【Point】
・「履きじわのすき間」、「アッパーとソールの間」、「靴紐を外した羽根の内側」などホコリや汚れがたまりやすい箇所は念入りにブラッシングします。

【STEP ④】クリームエッセンシャルを塗る

軽い汚れ落としや艶出し、潤いを与えるためM.モゥブレィのクリームエッセンシャルを少量つけた布で靴全体にまんべんなく塗り込みます。

【Point】
・M.モゥブレィのクリームエッセンシャルはガラスレザーと非常に相性がよく、汚れ落としから艶出しまで一気に行うことができます。
汚れがひどい場合にはクリームエッセンシャルを塗る前にステインリムーバーなどのクリーナーで汚れ落としてから行うといいです。
・布は不要になったTシャツなどでOKです。

関連記事【靴磨き-布】布の種類や巻き方のまとめ!
関連記事【革靴にひび!】靴クリームの塗り過ぎかも!?

【STEP ⑤】仕上げのカラ拭き

余分なクリームエッセンシャルを落として自然な艶を出すため、乾いた布で仕上げのカラ拭きをします。

3.ガラスレザー(ガラス加工)の傷や色落ち補修

ガラスレザーは構造上、乳化性クリームが乗りにくいため他の革靴のようにクリームでは補色することができません。

そこで、ガラスレザーの補色は専用のマニキュアを使用することになります。
特に、様々な色が用意されているM.モゥブレィのレザーマニキュアがおすすめです。

レザーマニキュアは傷や色落ちしたところに直接塗り込むことで補修することができるので非常に簡単です。

4.おわりに

以上、ガラスレザー(ガラス加工)の革靴の磨き方・手入れの仕方についてでした。

ガラスレザーは樹脂によりコーティングされているという特徴から表面の汚れ落としや艶出しに力を注ぐという手入れの仕方になります。

雨の日用の革靴としても重宝しますので、ぜひお気に入りの1足を長く履き続けられるように手入れして上げてみてください(^^)/

関連記事【靴の所作】靴を長持ちさせる方法!

★Break Time★

今回のサムネイル(アイキャッチ画像)のテーマは、【サイクリングの日】です。

5月22日はサイクリングの日らしいです。
1964年の5月22日に日本サイクリング協会が文部大臣から設立認可を受けたことで、日本サイクリング協会が2009年4月に制定したみたいです。

う~ん。大した理由ではないですね^-^;

何にしろ最近はめっきり暖かい日が多くて、天気もいいですからサイクリング日和といえる日が多いですね!寒くなく、暑すぎない今くらいがちょうどいい気温ですね~(関東は・・・)

最後まで読んでいただきありがとうございます!

スポンサーリンク